江東区門前仲町の小児科です。

患者様一人一人のニーズに合わせた丁寧な治療にこだわり、健康増進および病気の予防に寄与していきます。


患者様の側に立ち、十分話を伺った上で治療をすすめていきたいと思っています。

常に新しい情報を取り入れ、適切な治療をすることはもちろんですが、何より安心して体のことを相談できる医院でありたいと考えております。
「ここに来てよかった」と思っていただけましたら幸いです。

お知らせ

発熱等の患者さんについて

当院では高校生までの方につきましては、受診歴の有無に関わらず発熱患者等を受け入れます。ただし感染防御の点から、初めて受診される方は事前に必ずお電話をお願いいたします。かかりつけの方につきましては、順番予約時にアイチケットで症状の入力をお願いいたします。

当院での新型コロナワクチンは終了いたしました。

ロタウイルスワクチンについて

 ロタウイルスワクチンにはロタリックス(GSK:1価ワクチン、2回接種)、とロタテック(MSD:5価ワクチン、3回接種)の2種類があります。ロタリックスは1種類のロタウイルスを弱毒化したワクチンです。1種類ではありますが交差免疫によって、他の種類のロタウイルスにも有効です。ロタテックは5種類のロタウイルスを弱毒化したワクチンです。ともに4週間隔で接種しますが、ロタリックスは2回、ロタテックは3回です。遅くとも、生後14週6日までに初回の接種をします。

では、どちらのワクチンが良いのでしょうか?

既定の回数を接種した場合には、どちらのワクチンを接種してもほとんど違いはありません。当院では、ご家族の希望されるワクチンを接種しております。ただし、接種後の嘔吐を防ぐ目的で、接種前60分、接種後30分の授乳を控えるようにお願いしております。2~4ヵ月の赤ちゃんに1時間半の間、授乳制限をすることは結構大変であること、2つのワクチンに効果の差がないことより、個人的には2回接種のロタリックスの方が良いのかなとも思っております。

予防接種間隔のルール変更について

 2020年10月1日より、異なる種類のワクチンを接種する際の接種間隔のルールが変わりました。今までは異なる種類のワクチンを接種する際、不活化ワクチン接種後は6日、生ワクチン接種後は27日以上の間隔をおかなければ、次のワクチン接種をすることはできませんでした。新しいルールでは、注射の生ワクチン後、次の注射の生ワクチン接種までの間隔は27日以上の間隔をおかなければならないことを除き、接種間隔のルールがなくなりました。ただし、同じワクチンの接種間隔については今まで通りです。(新型コロナウイルスワクチンについては、前後2週間以上あけなければなりませんし、同時接種もできません。)

 しかし、個々のワクチンにより副反応の出やすいタイミングなどもあり、様々な要因を考慮したうえで接種スケジュールをつくる必要があると思っております。基本的には、以前のルールに準ずる形のスケジュールで良いと考えております。ワクチンスケジュールや接種ワクチンについてご心配なことがある場合には、遠慮なくご相談ください。

ワクチン接種後の注意

 予防接種後30分程度は、アレルギー反応(蕁麻疹・咳・呼吸困難・嘔吐・顔色不良・ぐったりするなどの症状)が出現する可能性があるため、院内あるいは5分以内で医院に戻れる場所にとどまっていただき、何らかの症状がみられた場合には速やかに声をかけていただくようお話ししております。しかし、新型コロナウイルス感染症が流行している現在、院内での密を避けるため、院内ではなく直ぐに戻れる場所で30分程度待機していただくことをお願いしております。ただし、子宮頸がんワクチン接種後は少なくとも15分、できれば30分程度院内で様子を見させていただきたいと思います。

 1月診療受付時間変更・休診のお知らせ New



毎週木曜日午後休診



1/6(月)午後
(診察)
14:45~17:00
(オンライン受付)
14:30~17:00



1/11(土)午前の始めは
インフルエンザワクチンの時間です(事前予約された方)
一般診療はインフルエンザワクチンが終わり次第おこないます

(診察)
10:40~13:00
(オンライン受付のみ)
10:20~13:00
人数がいっぱいになり次第受付終了(18人程度)
10:40まではインフルエンザワクチンの時間のため窓口受付は行いません
オンラインで受付をお願いいたします

1/11(土)午後休診



1/14(火)午前
一般診療は以下の時間から行います

(診察)
10:50~12:00
(オンライン受付のみ)
10:30~12:00
人数がいっぱいになり次第受付終了(12人前後)
10:50までは乳児健診の時間のため窓口受付は行いません
オンラインで受付をお願いいたします



1/18(土)午前の始めは
インフルエンザワクチンの時間です(事前予約された方)
一般診療はインフルエンザワクチンが終わり次第おこないます

(診察)
10:00~12:00
(オンライン受付のみ)
10:15~12:00
窓口受付は行いません
オンラインで受付をお願いいたします(16人前後で受付終了)



1/22(水)午後
(診察)
15:30~17:00
(オンライン受付)
15:00~17:00



1/24(金)午後
(診察)
14:15~17:00
(オンライン受付)
14:30~17:00



1/25(土)午前の始めは
インフルエンザワクチンの時間です(事前予約された方)
一般診療はインフルエンザワクチンが終わり次第おこないます

(診察)
未定~12:00
(オンライン受付のみ)
未定~12:00
窓口受付は行いません
オンラインで受付をお願いいたします



変更となる場合があります
来院前にご確認をお願いします

診療時間

午前  9:00~12:00
午後14:00~17:00
土曜午後は14:00~16:00

受付時間は診療開始15分前からになります。
アイチケット広場

メンバー登録なしでクリニックの受付や予約をしていただくことができます。


午前





午後





火曜日
午前9時から午前10時はBCG接種
午前10時から午前12時は乳児健診
予約制ですので、電話または窓口でお問い合わせ下さい。

【休診日】木曜午後、日曜、祝日

城田小児科医院のご案内

医院名 城田小児科医院
院長城田 和彦
住所 〒135-0048
東京都江東区門前仲町1-6-9
診療科目 小児科
電話番号 03-3641-4056