予防接種のご案内

定期接種

  • インフルエンザ菌b型(Hib)ワクチン
  • 小児用肺炎球菌ワクチン(15価肺炎球菌結合型ワクチン)6
  • 小児用肺炎球菌ワクチン(20価肺炎球菌結合型ワクチン)7
  • DPT-IPV(ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ)四種混合ワクチン
  • DPT-IPV-Hib(ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ・インフルエンザ菌b型)五種混合ワクチン
  • DT(ジフテリア・破傷風)
  • 不活化ポリオワクチン3
  • BCG1
  • MR(麻疹・風疹)3
  • 水痘ワクチン
  • 日本脳炎
  • シルガード9(9価子宮頸がんワクチン)3
  • B型肝炎ワクチン3
  • ロタウイルスワクチン

定期接種

任意接種

  • おたふくかぜワクチン3
  • インフルエンザワクチン
  • 髄膜炎菌ワクチン3
  • A型肝炎ワクチン3
  • DPT(ジフテリア・百日咳・破傷風)3
  • シルガード9(9価子宮頸がんワクチン)3、
  • ガーダシル(4価HPVワクチン)3、

任意接種

1:BCGは火曜日午前完全予約 (電話あるいは窓口でお問合せ下さい)
2:子宮頚がんワクチンのうち、シルガード9(9価子宮頸がんワクチン)は2023年4月より定期接種として接種が可能になりました。         3:あらかじめ電話でお問い合わせください。                                                  4:2024年の予約については当院アイチケットをご覧ください。                                                   5:2024年4月より定期接種となりました。

6 : 2024年4月より定期接種となりました。

7 : 2024年10月より定期接種となりました。

8: 江東区民で小学6年生~高校1年生の男児は、区からの補助で任意接種ではありますが無料で受けることが出来ます。詳しくは下記をご覧ください。

   HPVワクチン男性任意予防接種の助成について(令和6年6月スタート)|江東区 (koto.lg.jp)